4年振りとなるイベント『秋祭り』が10/14(土)に開催されました。第1部の八王子市防災課の出前講座「災害に備えて安全対策を」に参加した皆さんは、大変興味深そうに受講し質問していました。また、第2部の懇親会では調理の下ごしらえや会場設営など準備段階から会話が弾んでいました。調理した豚汁や焼きそばもおいしく、ビンゴゲームや花火を大いに楽しみました。開催に際して景品を提供してくださった柚子木庵さんと炭火焼肉邑(ゆう)さん、そしてボランティアで企画から運営まで担ってくださった皆様に感謝いたします。
※秋祭りの様子は町会HPのフォトギャラリーに掲載されています
- 防犯対策
先日、町会だより臨時号でお知らせしたとおり、近隣で空き巣事件が発生しております。
年末にかけて、防犯・空き巣対策として週1回程度、町会役員によるパトロールを実施します。
また、2019年より運用している「エヌ・シティ西町会防犯カメラ管理及び運用基準」を
町会ホームページに掲載します。
- 防災関連資料の配信
『秋祭り』の第1部として実施した八王子市防災課の出前講座「災害に備えて安全対策を」の資料
(PDF37ページ)を町会員メーリングリストを通じて3回に分けて配信します(HP掲載不可のため
この方法を取ります。重いデータで申し訳ありません)。家庭での防災対策の参考としてください。
- 町会員を対象としたアンケートの実施
『エヌ・シティ西町会 町会運営に関するアンケート』を下記のとおり実施します。
問題点や課題を抽出し、今後の町会運営で対策を講じていきます。ぜひ、ご協力願います。
・配布時期:各班班長が11/11(土)~数日の間にアンケート用紙(A4サイズ表裏1枚)を
戸別にポスティングします。1世帯1枚にまとめてご回答ください
・記入方法:質問は23項目あります。4つの選択肢から当てはまるもの一つを選び〇印を
付けてください。内、3項目は記入欄もあります
・提出期限:締め切りは11/23(木)です。無記名で班長宅にポスティング願います
・結果の共有:集計の上、1月以降の町会だよりで皆さまと共有する予定です
<この件に関する問い合わせ先>
ncitywestevent23@wheatfrog8.sakura.ne.jp
- けやき広場樹木の剪定とクラブウエストの大掃除・側溝の掃除
<グリーンクラブのボランティア及び役員>
・11/26(日)~12/3(日) グリーンクラブによる樹木の剪定作業
・12/3(日)9:00~12:00 役員によるクラブウエストの大掃除と側溝の掃除
- リサイクルからのお願い
日頃より資源ごみ回収にご協力いただき、ありがとうございます。
新聞紙、雑誌・雑紙、ダンボ-ル、牛乳パック、布類、アルミ缶は、町会の貴重な収入源となる
資源ごみです。回収日は毎月第1と第3木曜日(お昼12時まで)です。
引き続きご協力願います。
- 広報からのお願い
エヌ・シティ西町会ホームページのフォトギャラリーに掲載する画像の提供をお待ちしています。
私たちの街の魅力を発信する手段としてHPの活性化を進めています。四季折々の自然と住民の楽しいひとコマをぜひご提供ください。
メールのタイトルを『西町会フォトギャラリー投稿』としていただき
148take@gmail.com(広報・石羽)まで
※画像はJPGの形式でメールに添付してください。
- 町会ホームページ
エヌ・シティ西町会ホームページはこちらです。
https://ncity-west.sakuraweb.com/
以上